STUDIO WAKABA

Blog

Episode3 を作成中です

こんばんは、わかなです。おかげさまで、Episode2「~コーヒー香る隠れ家~」は、幸いにもそれほどのトラブルもなく楽しんでいただけているようで、ホッとしております。ダウンロードし、遊んでいただいた皆様には、本当に感謝の言葉しかありません。...
Blog

なんというか反省

おはようございます、わかなです。ブログへの登場は初めてです。先日公開しました、「脱出ゲーム ~満月が見える部屋からの脱出~」で、Appleストア、Google Playともに誠にありがたくも、数々のコメントをいただいているのですが、やはり気...
Blog

HERO OR DEAD 3月17日リリース!

3月17日に、新作アプリ「HERO OR DEAD」のiPhone & iPad版 とAndroid版を同時リリースします!町に攻めてくるゾンビを倒す、簡単操作のシューティングゲームです。武器の異なる10人のヒーローから好きなキャラを選んで...
Blog

明けましておめでとうございます!

昨年は2本のアプリをリリースしました。お買い物&ToDoメモ初めての実用アプリです。こちらは未実装機能の実装を含めより使いやすくなるように今後も更新を続けていきます。今日のご飯は何にしよう?アイデア自体はかなり前からありました。実用というよ...
Blog

今日のご飯は何にしよう? をリリースしました!

今日のご飯は何にしよう?」を9月12日にリリースしました!ワンタップで登録済みの30種類の料理から今日のご飯を選んでくれます。料理は編集、削除が行えて最大50種類まで登録出来ます。何を食べるか迷ったときには、ぜひこのアプリを使ってみてくださ...
Blog

お買い物&ToDoメモ をリリースしました!

お久しぶりです、Johnです。お買い物&ToDoメモを9月3日にリリースしました!お買い物のお供に、日々のToDo管理に使って頂ければと思います。また、レシピの登録、在庫管理、電卓もついており結構多機能になっています。なぜなら、Wakana...
Blog

個人開発のアプリでAWSクラウドを利用してみて

こんにちは、Johnです。桜の季節がやってまいりました!実はSTUDIO WAKABAのロゴは桜がモチーフだったりします。今回は、サーバーサイド環境としてAWS(アマゾンウェブサービス)を利用してみて感じた事を書いてみます。あと、個人開発と...
Blog

第3回 ゲームアプリの作り方で失敗したこと

開発失敗談の第3回になります。これから開発する際に、同じ失敗をしないように参考にして頂けたらと思います。■ 世界配信を視野に入れ、英語版から作ろう!Appストア、GooglePlayストアの設定で、プライマリに設定している言語がデフォルトで...
Blog

第2回 ゲームアプリの作り方で失敗したこと

開発失敗談の第2回になります。これから開発する際に、同じ失敗をしないように参考にして頂けたらと思います。■ これからUnityを始めるなら開発言語はC#をお勧めしますUnityを学習を始めた時、使用出来る開発言語はJavaScript、C#...
Blog

第1回 ゲームアプリの作り方で失敗したこと

こんばんは!Johnです。遅くなりましたが、新年を迎えて最初のブログ投稿となります。今年はいろいろリリースして行く予定ですので、どうぞよろしくお願い致します。今回はゲーム開発経験がゼロの自分が、初めてUnityを使って「爆・ロボ」を開発した...